ぽちっと☆よろしく♪(∩.∩)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本人の食のマナー、食文化がきちんと伝承 されていないことから、食育と言うキーワードが 最近よく出て来ています。
この食育を、クリックしていただくと、ヒューマンアカデミーの ちょっとした、クイズがありますがQ3の問題は、私自身も答えが 分かりませんでした。 ちょっとショックです。
この機会に、食育スペシャリスト講座 なんてものを見つけたので チョット勉強しようかな~なんて思っています。 みなさんの中には、そんなことあんまりこだわらない人の方が多いと 思いますが、私のようにある程度の年齢になってくると、ちょっと高級な お店とか、大事なお客さんと食事とか、お偉いさんの義理のパーティー とか色々とあったりして、知らないと大きな失敗につながる事もあるんです。 まあ、常識程度の事なんですけどね! しかも、たま~になので尚更で いつも、良い処で食べてると全然問題無いんですが・・・・・・
でも確かに、お寿司屋さんでも若い女性がスゴイ爪で醤油をネタの方じゃなく、 すし飯の方に付けていたり、刺身を食べる時に醤油にワサビをとかして食べて いたりしたらどうですか? まあ私は気になりませんが、寿司通の方に言わせると 邪道だ!と怒るかもしれませんよ。
そんなことで、食育という食文化も大切に、していか無くてはなりません。 みなさんも、機会があれば一度考えてみてはどうですか。
「※BloMotion・キャンペーン参加記事」